私事ではありますが気づいたことをさりげなく更新するブログ

カテゴリー:ALL

150 Prado ルーフレール無し車へルーフボックス取付け

150 プラド ルーフレール無し車へルーフボックスを取付けた。ベースキャリア TERZO●ベースフット:EF37   (税抜価格¥22,000)●ベースバー:EB2  (税抜価格¥5,00…

詳細を見る

PM2.5

空がかすんでると、ついついPM2.5か?なんて思ってしまう今日この頃だけど今日は夕日がきれいだったので、那の津からさすがにGレンズの解像は良い。フルサイズだともっといいんだろうけど。ちなみに夕日が大きく見える…

詳細を見る

今シーズンは一泊二日

今シーズンは雪も少なかったし、娘の行事が増えたので、一度しか行けなかった。一月の動画なんだけど、FB接続テストを兼ねて公開。…

詳細を見る

Mac OSX ターミナル操作

久しぶりにMacを再インストールしたら、ターミナルでrootがとれない。ん、どうするんだっけ?とか思い出そうとしても・・・・調べたら、たいしたことでなかった。% sudo passwd root <ENTER&…

詳細を見る

150プラド プロペラシャフト交換 2本目 (対策品)

ランクルでは過去にあった停車時のショック。私も購入後1年弱で同じ症状になり、一時的は解決したのだけど・・・当時原因は不明のまま、愛知県に1件だけ同じような例があったらしい。暫定的にプロペラシャフトの交換をしたのだが、…

詳細を見る

MTからBlogger アメブロからBlogger

ブログを引っ越す場合、MTからBloggerへのお引っ越しならMTでエクスポートしたテキストファイルをBloggerでインポートするためにXMLへ変換してくれる。MT2Blogger アメブロを使っている方は非常に多いの…

詳細を見る

32,000Km走行でタイヤ交換 BSデューラーH/T 265/70R17をプラドに

お正月を目前にタイヤ交換。ブリヂストンの製品だが、実際のところ国内販売は無い。新車装着専用タイヤかな?FJクルーザーから新車外しされたものを購入で非常に安くで済んだ…本来プラドのタイヤサイズは265/65R17だが、…

詳細を見る

ECS A780GM-A(V1.0) Windows 7 LAN内で不具合

ECS A780GM-A(V1.0)はVistaの時から使っていたのだが、Windows7をインストールして、ネットワーク上から他のWindows7へファイルのやりとりをするといきなりフリーズ…。個体の問題と思いきや、他の同じ板を使…

詳細を見る

iOS5で勝手に再起動するiPhone 3GS

3GSにiOS5でリブートループ。DFUモードから復元してもダメ。復元から再起動するまでは症状が出ないのだが、一度でも再起動した後には確実にリブートループ状態。iOS5.0.1にしても症状は変わらす、困っていた。あまりに…

詳細を見る

MacOSで作成したドライブをWindows PCで使用

ディスクの管理でも、EFIシステムが削除できないcmd >diskpartDISKPART> list diskDISKPART> select disk nパーティションを削除するディスク n を選択DISKPAR…

詳細を見る

カレンダー

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

Translate »