さて明日はいよいよ夏祭り。
そういえば去年は浴衣も着せず、パパとママはあいかのお友達もわからすの夏祭りだった。
今日、現場に行く途中でセブンイレブンに寄ったら、シナモロールのちょうちんを見つけた。
何、三色に光る?
プリキュアの小さなうちわも一緒に購入。
さて、あいかを迎えに保育園へ。
車に乗せてシナモロールのちょうちんを見せると大はしゃぎ。
早く開けたくてもう待てない。
おうちに帰りついたのが6時45分くらいかな。
さてちょうちんを膨らませ、発光ユニットのスイッチを押すが…。
反応なし。
おかしいなぁと思いながら、モニタ電池を交換してもダメ。
早速製造メーカーへ電話。
月曜日以降の対応だぁ?
とりあえず別に新しく買いに行かなくちゃ夏祭りに間に合わない。
今度は買ったらすぐに発光ユニットをテスト。
点かない。は?
暗いところで見ると微かに赤く光ってる。
でもこれじゃ、ちょうちんにならないし、色も変わらない。
すぐにセブンイレブンに戻り、交換。
今度のはやっとOKだった。
さて、久しぶりに父娘の日曜日。
ママを元気一杯送り出したら、今日のリクエストは「ダイヤモンドシティ」
でも今日の午前中は何故か「眠い」「きつい」「だるい」の三拍子。
あいかは「トムとジェリー」を見ながらもパパが寝ているのは気に入らないらしく・・・
どうにか目も覚めたのであいかと遊んだり部屋の片付けをしたり、
着てゆく服を探したりすると既に13時を過ぎている。
「さ、行こうか」とあいかを連れ出し。
車に乗って走り出したら今日は「後ろに乗りたい」と言い出す。
あいかのiPodで自分専用の曲を聴きながら・・・
なんか静かだなぁと思うと案の定
ど~でもいいけどこのiPod Mini 4G、購入後すぐに
iPod Nano が発売されて製造中止となった。
頭痛もするのでUターン。
くらし館の撤退後ようやく入ったグルメシティに立ち寄り、
弁当とあいかが起きたら食べるであろう「パン」を購入。
パパも一緒にお昼寝タイム。
例のごとくあいかに起こされると4:40PM。
5:30にママを迎えにいってそれから一緒にダイヤモンドシティへ!
食事を終えて、久しぶりに「快可立」を注文する。ん、タピオカが結構イケた。
名前はQuicklyだが、WebサイトはやけにHeavy。
今朝は起きると既にあいかはお着替え済み。
お~、珍しいこともあるもんだな、などと思いながらパパも起きる。
開口一番、「今日は風船のところに連れて行って」とのリクエスト。
「ん、いいよ。」
今まではマリノアまで行ってたが、妹からあらかじめ仕入れていた情報が役にたつ。
笹丘のダイエーに「風船のところ」は存在する。
保護者同伴なので、パパはあいかの相手。建物の構造上マリノアのものより少し低い。
特に2Fに上がると、子供の身長でなければ、そこに立っていることも出来ない。
お昼寝も済ませ、夕方から初めてカラオケに連れてゆく。
日ごろから車の中で元気に歌っているあいかだが、
実際にマイクを向けられるとかなり緊張気味。
自分の声も大きく響くし、何よりもカラオケボックスに
慣れないようだった。
歌いたいのに歌えない葛藤からか、やがてだんだん不機嫌になってくる。
2時間経ってあと30分延長!
ようやく慣れてきた。
本日のあいかのレパートリー。
かもめが翔んだ日:渡辺真知子
おしえて(アルプスの少女ハイジ):伊東加代子
トムとジェリー:梅木マリ
DANZEN!ふたりはプリキュア Ver.MaxHeart:五條真由美
魔法戦隊マジレンジャー :Sister MAYO 岩崎貴文
木綿のハンカチーフ:太田裕美
LIFE:YUI
メリーゴーランド:YUI
異邦人:久保田早紀
あと、童謡3曲程度
次にカラオケ行く日は1曲目から元気よく歌えるかな?
Yahooで検索すると、aika で検索した結果 1~10件目 / 約6,490,000件と、650万件あるうちの5位に表示される。
でもGoogleでは多分圏外。何故だろう?SEOも大事だが最近の検索エンジンもよく分からん。
従兄弟の宗悟くんから新しいスクリプトを教えてもらったので組み込んでみた。
すごく気に入ったが、あまり多用すると重い…。
こんなことが出来るのもMovableTypeのような自分で設置したブログの恩恵?
エギングでググると458,000件ヒットするが、
エギングってなに?
以前流行ったバスつりにとって代わったこの「エギング」
ようは陸で釣る「イカ釣り」のこと。イカ釣り漁船は「エギング」とは呼ばないと思う。
餌木=エギにING、進行形をつけたもの。いったい誰がこんな名前を付けたのかは不明だが。
どうせ英語っぽくするなら「餌木」はやめて欲しかった…。
本来天気予報では雨。
今日の月曜日と逆転したみたいで良く晴れた日曜日となった。
朝4時に目覚めたパパはブラジルVSフランス戦(ワールドカップ)を見ながら二度寝。
6時半にママに起こされる。「もぅ×◎▲◆□×○▽□~」
ようするに畳んであった洗濯物を寝たまま蹴落としたのが気に入らなかったらしい。
一通りのことも済んだので「じゃ釣りに行こうか」あいか大賛成、ママは行きたくない(日焼けしそう)
多数決で出発。
グッドタイミングで佐藤君からTEL。「今日、天気になりましたねぇ」「行こうか!」で決定。
現地で合流することに。
パパも初めての「エギング」なので適当に竿を下ろす。
釣りなんて10年ぶりくらいだ。
しばらくして佐藤君にHIT
あいかも大喜びで結構躊躇することなくイカを掴む。(虫はなかなか掴めないのにね)
ママはきっと触れないと思うが…。
その後なかなか釣れず、仕方がないのであいかの竿ではアジ子狙い。
あいかも「ピクピク」って竿が揺れると少し緊張気味にリールを巻き上げる。
一番釣果があったのはあいかだったね。
アジ子と佐藤君がくれたコウイカを持って帰り、アジ子は下準備して冷凍。
イカは刺身で「最高」でした。
パパは結局ボウズ(何も釣れなかったこと)だったけど、1kg近いコウイカを逃してしまった。
まぁ逃がした魚が大きかったというのは相場が決まっているが…。
沖縄の梅雨明け後福岡では本格的に雨が降り出した。
さてあいかの屋内自転車練習場は、無駄に広いエントランスで。
夕方からは博多一幸舎の大将、吉村幸助くんの結婚披露宴へ
久しぶりにキレイな花嫁さんを見せてもらった。でもおい、18だと?
今日は父の日、伊万里のお父さんが初めて新居に遊びに来る。
ん、父の日に呼びつける子供も子供だが・・・
午前中に知人の赤ちゃん(ひなちゃん2ヶ月)が遊びに来る。
例によって赤ちゃん大好きなあいかはずっと抱っこしていたね。
お昼が近くなったので、伊万里から天神までバスに乗ってきたお父さんを迎えに。
その後すぐにキャナルシティへ。(どうしてもパパが買いたいものがあったので)
食事が済むと、噴水のところへ行きたがるあいか。
他の子供たちも何人か遊んでいるが、皆びっしょりと濡れている・・・
いやな予感はそのまま現実へと。
「あいかぁ~!、着替えなんかないぞ」
そんな言葉なんか聞こえていていない。楽しくてしょうがないみたいだった。
仕方なくあいかの服を買う羽目に。
お遊びも終わればお昼寝タイム。
2時間半ぐっすり眠ったら「ざうお」へ。
前回は鯛を釣ったので、今回はひらめ狙いで。
ひらめの刺身は初めてだったが、よほど気に入ったらしくばくばく食べたね。
釣り好きのお父さんによると、鯛は1日か2日寝かせて食べると一層美味しいらしい。
知らなかった。
ちなみにパパが買いたかったのは、
あいかが保育園からチラシをもらってきた。
昨日はパパとあいかだけ休みの日曜日、ママを大橋まで送ってそのまま南市民センターへ直行!
開演まで1時間以上もある。のんびりあいかと遊ぶ。
大き目のアリを見つけて捕獲。アリが噛むことも覚えた。
しかし、子供って残酷だぁ・・・後にこの2匹は無残にも踏み潰される。
パパが小さいころは確かに虫や蛙などは「オモチャ」に過ぎなかった。
虫を潰すとどんな色のはらわたが出るとか、
バッタを強くつかむと黒い汁を吐きだすとか・・・
蛙の皮を剥いで泳がせたり、爆竹をくわえさせたり。
今考えるとおぞましい遊びばかりをしていたが、そんな経験って必要だと思う。特に男の子は・・・
そんな遊びを幼少期にしていないと、中途半端な発育段階で残酷な行動が出てくる。
それが社会に及ぼす現象はどうだろう?「虫も殺さないような子供が」
さて話題がそれてしまった。
そうそう名作アニメ。確かに名作揃いだが、世代が違いすぎないだろうか?
少し早めに開場したので、中へ入ってみる。
さぁもうすぐ始まるぞ!でも人が少ない。
まず初っ端に始まったのは「仮面ライダースーパー1」知らないし・・・。
いくつかのアニメはTV放送していたものの最終回を放映しているようだった。
今の子供が見るかなぁ?なんて疑問に思っていたが、結構楽しそうに見ていたね。
ハイジは恒例の「クララが立ち上がるシーン」あれは良かったようで、真剣に見てたね。
ハイジの主題歌も気に入ったようで、覚えて歌っている。
これについてはコメントを控えよう。
あいかのクラスにあるハンガーは赤。
年少さんのころはハンガーに自分のシールが貼っていたが、今はもう無い。
つまりどのハンガーを使っても良いのだけど、何故か1つだけ白いハンガーがある。
1つしかない白いハンガーを取るには1番に教室に入らなければならない。
でもあいかは朝の準備が遅いから、いつも既に白ハンガーはない。
金曜日に自力で白いハンガーを取ったあいかだが…。
親の責任でもあるがハンガーにかける帽子を忘れてしまった。
季節柄、既に制服の上着が着ていない。
つまり帽子以外にハンガーを利用しないのに、その帽子を忘れてしまったあいかは泣く泣く友達に譲ることに。
今朝はリターンマッチ。
本来ならきちんと下の教室で待機して一斉に上に上がるのだが、一人で(ズル)さっさと上に上がり、白いハンガーをGET。
よほど嬉しかったのか、準備も意気揚々と。
山口先生にも「オッ!あ~ちゃん今日はご用意、1番やねぇ」と言われたね。
普段家では見ることが出来ないあいかを見せてもらった。
あいかのクラスにあるハンガーは赤。
年少さんのころはハンガーに自分のシールが貼っていたが、今はもう無い。
つまりどのハンガーを使っても良いのだけど、何故か1つだけ白いハンガーがある。
1つしかない白いハンガーを取るには1番に教室に入らなければならない。
でもあいかは朝の準備が遅いから、いつも既に白ハンガーはない。
金曜日に自力で白いハンガーを取ったあいかだが…。
親の責任でもあるがハンガーにかける帽子を忘れてしまった。
季節柄、既に制服の上着が着ていない。
つまり帽子以外にハンガーを利用しないのに、その帽子を忘れてしまったあいかは泣く泣く友達に譲ることに。
今朝はリターンマッチ。
本来ならきちんと下の教室で待機して一斉に上に上がるのだが、一人で(ズル)さっさと上に上がり、白いハンガーをGET。
よほど嬉しかったのか、準備も意気揚々と。
山口先生にも「オッ!あ~ちゃん今日はご用意、1番やねぇ」と言われたね。
普段家では見ることが出来ないあいかを見せてもらった。
正確には350日くらい前なのだけど。
1年前と同じ香椎浜に遊びに行った。
少し天気が悪く、寒かったのだけどあいかと裸足になって海水に浸かりながら「あさり」を掘ったり、カニやヤドカリを捕まえたりした。
思えばちょうど去年の今頃から激しい「反抗」がはじまった。
超不機嫌 (ホントに反抗期…)
登園拒否
あいか、泣きじゃくり
あいか、泣きじゃくり2
全部を記してはいなけど、保育園で普段はよい子でいるらしいので、先生もびっくりしていたね。
「成長過程」だったんだと、今ではなんかいい思い出。
あ~、12月までの半年間はとでもしんどかった。
でもすっかりお姉ちゃんになって、怒っても回復が早い。自分の感情をコントロール出来るようになってきた。
帰りには大好きなソフトクリーム・チョコレート味を食べて大満足!
朝はのんびりしているので、いつも「早くしなさい」とパパやママに叱られる。
それでもB型のあいかはマイペース。聞いているのかいないのか・・・
こっちも負けてはいられないので何度も出す声がだんだん大きくなる。
そのうち。
パパに怒られると「パパなんて大っきらい!」「ママが大好き!」
ママに相手してもらえないと「ママなんて出て行って」「パパがいい」
上手に使い分けるのは構わないが、「大きらい」「出て行け」とか覚えてこなくてもいいのに。(汗
機嫌がいいときは「ねぇねぇパパとママぁ」と必ず二人を呼ぶくせに。
結局いつも玄関を出るのはギリギリ。
今日は朝から「パソコンがしたい」んだって。
「はぁ?何ば言いようと?」
「ご飯も全部食べて歯も磨いてお着替えも準備が全部終わったらしていいよ」
凄いペースで準備を終えたあいか。
やれば出来るやん。
何故か午前5時30分に目覚める。(←年寄かぃ?)
あいかは7時に目を覚まし、怪傑ゾロリ→轟轟戦隊ボウケンジャー→仮面ライダーカブト→プリキュアSSと真剣には見ない。
適当に掻い摘んで見ている。
同時に朝食も終わり、今日はパパとあいかだけのお休み。ママは8時前に出勤した。
さぁて、早起きすると眠い。寝たいが、今日の約束はラブ&ベリーのカードケースを買いに行くこと。
あいかは既に"ショッピングモード"に入っているが、
「お風呂が沸きました」といつものメイドさん(ウソ=給湯器)が言うのでお風呂へ。
髪を乾かして、服を着せて、GWにGWで買ったスカートを初めて着る。
本人も満足げでポーズ。
しかしこの服に合うサンダルがない。
ん~、とりあえずMr.Maxへ約束のカードケースを。
なんで1200円?
昼食の時間になったので、FLESHNESSに向かうが、何故か休みなのでMOSへ。
(不覚にもらんちょん氏の予想通りになってしまう)
さて、「あいかのサンダル見にいこうか?」「うん」
TUBBY(^_^)TOASTへ行ってみた。
今気づいたんだけど、DCルクルにもあったんだ。
お店の人に「この服に似合うサンダルありますか?」
出してくれたのが、これ
凄く可愛いが、あいかが気に入らず却下。
「こんな事を言ってはなんですが、ABCマートさんとかには結構ありますよ」
どんなことをしてでも自分のところの商品を売りつけようとしない態度。
非常に気に入ったのでCHECK。今度ママを連れてこよう。
帰りに近くのビデオ屋でラブ&ベリーを1R。
ようやくあいかの番がきたところで急に割り込んできた小さな女の子に、
優しく「いいよまだ小さいっちゃけん」と。
お~、あいかもこんな事が言えるのかぁ。
「よし夜にもう一度連れてきてあげるね」
帰宅して布団・洗濯物を取り込み、
「さあ、寝よっか?」「眠くない」「そっ、じゃ、行こっか?」「うん!」
と香椎浜のJUSCOへ向かうが都市高に乗ると即寝。
到着して、昼寝用のベビーカーをトランクから取り出す。
まさか4歳の子供は乗らんやろ?というベビーカーに眠ったあいかを乗せて店内へ。
ABCマートには気に入ったものがなかったが、別の売り場にいいのみっけ。
あいかも目覚めたことだし、ついでにカチューシャも。
子供用のプレイゾーンで一遊び=パパはマッサージチェアで一休み。
あいかも満足パパも満足。さぁてママを迎えに行こう!
今夜は、ポールのお誕生会。
昨日買ったLEGOを持って、妹の家へ。
いつもジャック・ジャックでポー君とは疎遠?だったけど、思いっきり遊んでたね。
帰りに約束していたラブ&ベリーをママと一緒に2R。
初めてこのゲームで勝ったね。良かった良かった。
カードがやっと11枚になったのだけど、もうダブりがでた。
長いような短いようなパパの休日が終わった。
こんな長いBLOGを最後まで読んでくれた人もいないだろうが「ありがとう!」
あいかはパパの知人からは「パパそっくりねぇ」と言われ、
ママの知人からは「ママそっくりねぇ」と
パパとママが似ているかといえば似ていない。
共通点といえば「濃くない顔」ではあるが…。
あいかが突然泣き出した。「あーちゃんも赤ちゃんが欲しい!」悲しそうな顔をして泣く。
ポールにはジャックがいて、かりんちゃんにはすずちゃん。保育園も年中となると園内に弟・妹のいる友達も増えてきたのだろうか。
例の眠気も手伝っての泣きかもしれないが、ママと一緒に考えさせられた。
あいかには「頑張ってみるけど(意味わかる?)必ず出来るとは限らんけん、その時は諦めてね」と‥。
納得して眠ってくれた。
パパはあいかに「嘘」をつくのがイヤで、普段から極力「ごまかし」「その場しのぎ」を使わないように心がけているが、今回はそうせざるを得ない。逃げているだけかも知れないが、やはりあの時の不安が・・・
一時的なものであることを願いつつ。
東京の十番町、十番中学校を舞台に、中学2年生の月野うさぎが、セーラームーンに変身して仲間たちとともに街を襲う悪者と戦うストーリー。
あいかを迎えに行くと、年少さんの時の担任、大好きなマシュマロ先生があいかの髪を結んでくれていた。
「セーラームーンよ!」と自慢げに言ってたあいかだが、「セーラームーンって知っとうと?」と訪ねたら「パパもセーラームーンみたいに結んだことあるやろ?」(怒←最近このマークが多い)とあいか。
いや、記憶にないが・・・プリキュアMaxHeartに出てた「シャイニールミナス」みたいに結んだことはある。
先生たちの時代はセーラームーンだったのだろうか?
それとも「サリーちゃん」「ひみつのアッコちゃん」なのかなどと考えつつ、あいかを連れて家路へ向かった。
日曜日はよく出没(ていうか2006年05月03日に行っとるやんか)
5月5日子供の日。油山にあるもーもーランドへ
天気にも恵まれたので気合い入れて遊びに行ったのはいいが、ママは自分の帽子を用意しながらあいかの帽子を忘れてしまった。という訳でパパの帽子を。
でもこのショットを撮るとき実は後ろにひっくり返りそうになったあいか。しっかり踏ん張って事なきを得たけど・・・
マジ怖かった。
滑り台で楽しくあそんだね。
羊に「えさ」をあげてたら、
飼育係のおじちゃんがやってきて、
「ちょうどラム肉の時期で、これ以上大きくなるとマトンになってしまう」って。オイ
最後はきちんと「もーもー牛」(ってなんだ?)と記念撮影。
子供の日第一部が無事に終了。
子供の日第二部
昼食を摂るために自宅へ。
昼寝をするかなぁ?とおもいきや寝そうにない。
春日にある白水大池公園で
写真じゃわからないけど、結構早く回っています。
ターザンごっこが楽しめる、アスレチックの定番?
はじめの一回だけはパパと乗ったけど、あとからはお姉ちゃんたちに混じって一人で乗れたね。
帰りに公園の「水道水」をガブガブ飲んで満足したあいかでした。
意味不明かもしれないけど、DCルクルのGW(Global Work)に行っていつものようにお気に入りのレゴブロックで遊んでいたあいかは、カリンちゃん・スズちゃんに遭遇!
一緒に食事をしたり、
スズちゃんを抱っこさせてもらったり。
知らないおじさんに連れて行かれそうになったり。(違った)
楽しい1日でした。
メール送っといたよ~
ぼくらが子供の頃は花電車。
とてもキレイだった記憶があるだけで、具体的な絵柄は当然覚えていない。
そんな記憶だけでも残って欲しいから、あいかに「花自動車」を見せに行った。
お目当てのプリキュアSSは見れなかったが…。
昨日の日曜日は久しぶりにパパとあいかだけのお休み。(ママは仕事)
で、そんな日はいつもマリノアの遊キッズ愛ランドへ朝から行く予定だった・・・・
でも、エアコンの配管工事仕上げとベランダの水たまり補修とで午後3時まで潰れる。
お昼寝を済ませてから色々やってたらもう6時。
それからママを迎えに行ってようやく「遊キッズ愛ランド」へ。
子供を遊ばせるのにもその都度その都度お金がいる時代になりました。
でも楽しそう
一人っ子(其の一)
一人っ子(其の二)
一人っ子(其の三)に引き続き、久しぶりにこのタイトルで書く。
というのも最近やたらと「お兄ちゃん」にお手紙を書いたり、(まだ字は書けないので模様みたいなものを書いている)折り紙を作っては
「パパがお空に行ったらお兄ちゃんにあげてね」
「パパがお空に???」
「そう、パパが死んだら」
「はぁ?死なないかんと?」
「おじいちゃんになってからたい!(怒)」
「気の早いこと・・・」
こんな会話が父娘でなされている。
あいかは眠くなるととても機嫌が悪くなる。
そう、疲れて少し眠気がさしてくるとすぐに分かる。
ここ1年くらいは反抗期と眠気の相乗効果でく凶暴になったあいかに何度叩かれただろう?ちなみに、あいかを叩いたことはまだ無い。
遡ること、あいかが生まれて4ヶ月を過ぎた頃。
あいかは寝付きが悪く毎晩眠くなると泣いた。
最初は「具合」でも悪いのかと、それはそれは心配でおろおろしていた。
それが何故か毎日毎日続く。激しく泣くのは30分から1時間くらい続くのだけど、それが終わるとぐっすり寝る。
だからあいかは毎日パパに抱かれて眠ってたんだ。
原由子の「東京タムレ」(アルバム)を聞きながら。別に大好きだった訳ではないけど。
普通、よその子はママのおっぱいでも飲みながら眠るんだけどねぇ・・・
そんな毎日が半年くらい続いたかな。
ホント大変だったんだけど、今でもそのなごりがあるみたい。(プ
泣きわめいて寝る事を卒業しても「寝付き」は悪かったね。(なかなか寝ない)
相変わらずパパに抱かれて揺られながら眠るのだけど、その前にママの顔を見ると「パチッ」と目が覚める。
ママが素通りしても目が覚める。
「パパ=寝かせる人」「ママ=遊ぶ人」の公式があいかのなかでは出来ていた。普通逆やろ?
保育園のお昼寝がすごく心配だったけど、それは問題なかったみたい。
あ、そろそろお迎えの時間だ。
「一人っ子」は気が向いたら続くかも…。
MTはよくできたBLOGだ。少し取っつきにくかったが使ううちに便利なのがよくわかる。
DBにはMySQLを使っていると思っていたら、違った。(別のブログだった)
急に日付エントリーの再構築が上手く行かない。
まだ150足らずのエントリーだけど、MySQLに移行を考えよう。
これでもたもたしてたら先が思いやられる。
とりあえずの目標はあいかがこのブログを読み書きできるようになるまでだから。
あいかのPCもなかなか落ち着かず、結局はリビングにPCを置くことにした。
マイクロATXのケースがわずか6mmの差で縦置きになってしまった。
でも1280x768じゃせっかくの40型がイマイチ。
やっぱフルスペックハイビジョンにするべきだった?
このテレビが壊れるころには、フルスペックハイビジョンも普及価格帯になっているだろう。
あとはBluetoothのキーボード・マウスを・・・(またかよ)
そういえばこの前の日曜日にMr.Maxお買い物。
あいかは隣接するマックに行きたいというのだが、マックはねぇ・・・
モスに連れて行ってあげるからとあいかを説得し、ようやく車へ。
あれっでも、眠そう。「急がんと昼飯食べずに寝てしまう~」ちかくにある「フレッシュネスバーガー」へ。
何故かあいかも気に入ったようで、「あーちゃん、ここに来たかったとよ」「はぁ?」まぁいいが。
「ここに座りたい」と、店内中央にある、特に背の高い椅子とテーブルへ。
ママが、急に一人で笑い出した。
「灰皿ならそこにあるよ」って言おうとして止めたらしい。
あいかはメンチカツバーガーをムシャムシャ食べたね。
今でもポケットに手を入れるとそこにはタバコがある感覚。
そんなことも乗り越えて
ぼくの場合は比較的楽だった。
軽い禁断症状は出たものの最近はタバコを考える時間より考えない時間が長い。
このブログも昨日「タバコを吸う夢 Part2」を見なければ書かなかったかも。
今日から年中さん。「きりんあか」から「うさぎあお」へクラス替え。
あたらしい先生とはまだ話したことないのだけど・・・
年少のときはいろんな意味で親の方が勉強させられたね。
登園拒否もあったし、毎日のように激しく泣いていた時期もあった。
こうめいくんが大嫌いな時期もあったし、まぁ彼もあいかのことが好きでたまらなかったようだけど。
二階に一緒に上がって準備を手伝ってもらうのがうれしいみたいで、いつも引き止めていたね。
抱っこしたまま二階に上がるのが好きで、階段を自分で上がりたがらなかった。
全部自分でできるくせに・・・
年中になれば年少さんが見ているから、そうは行かないのをあいかも知っている。
きりんあかの担任の先生、ありがとう!あいかも立派に?年中を迎えました。
あいかの三輪車はGoonの景品。
で、そろそろ三輪車を卒業して自転車を買うことに。
伊万里のジイジから買ってもらったのは無印の子供用自転車、アイボリー。
(良かったプリキュアとか選ばなくて)
今日は肺炎で保育園をお休みしているのに、外で自転車に乗っているらしい。 (オイ)
まぁ元気だからいっか。
無印の自転車を買うときは、組み立てと調整で1時間待たせられるのでご注意を。
ちなみに自転車のプロが組み立てる訳ではないので、その辺の理解はしておいた方が良いです。
うちの場合、補助輪の位置が下がり過ぎていて、ちょっとした凹凸でも後輪が浮いていた。
6角レンチがあれば調整できますが…。
こんなやつ使ってインパクで締めたほうが早い。
実のところあいかは2歳の時に肺炎で入院したことがある。
下の三枚は2歳で(4月末)入院したときの写真。
その時にパパとママは非常に反省した。
当時あいかは「薬」が飲めず、病院に行ってももらった薬を殆ど飲まずに治した。
でも、肺炎の時は熱が40度近くなり、それが続いた。
ちっちゃな体で苦しんで、入院までしさせてしまった。
それからだね、薬を飲めるようになったのは。
あれから2年。今冬は保育園に通い出して初めての冬。多少覚悟はしていたが、いろいろもらってきたね。
インフルエンザもA型をわざわざ二種類やったし。嘔吐下痢だったり、風邪に至ってはいつももらってた。
病院もなるべく頻繁に連れていったのだけど、今回は殆ど前触れもなく、発熱。
それが段々高くなり、9度4分だとか5分だとかが続き、呼吸の音が少し怪しくなってきた。
レントゲンを撮るとやはり「肺炎」
とりあえず初期だったので入院には至らなかったけど、点滴=天敵
もの凄い抵抗で看護婦さんを二人困らせ、とうとう先生まで登場!
「強いね~この子は」と普段あまり愛想のない加野先生も苦笑い。
「2回はイヤ!」との叫びも・・・むなしく
2歳の時と同じように「2回」うたれてしまった。
そう2歳の時は点滴が漏れて2回うたれたんだけど、今回はあいかが激しく抵抗しすぎて、看護婦さんの手に負えなくて2回になってしまった。
新しいベッドに初めて寝たのはあいかでした。
ちなみにこのベッド、太陽家具に行ってパパとママが一目で気に入った品です。
興味がある人はどうぞ。ってアフィリエイトじゃないぞ・・・。
ちなみにマットはこれだったかなぁ、忘れた。
42.195㎞には遠く及ばないが、保育園のマラソン大会があった。
最初に「何番になると?」と聞くと5番とか14番とか変なことを言っていたが。
元気よく体操を終え、スタート前だがあまり緊張感がない。
ん、いつものあいかと違うなぁなどと思いつつ。
30人以上一緒にトラックを一周するようだが、最後尾にいる。
あいかはいつも小さいので最前列にいることが多いのだが、さすがに後ろの方にいると探すのに苦労する。
スタートの合図とともに走り出した。
年少さんもそれなりにペース配分を考えてトラックを一周するようだ。
しかしあいかも半周を過ぎた頃から疲れがでてきたようだ。
でも最後まで頑張って走りきったね。
結果は19番でした。普段抱っこばかりしてるせいかな…。
あんなに激しく怒りんぼうだったあいかも、最近は怒り方がかわいらしくなってきた。
というのも今朝、お弁当がおにぎりでなかったことに腹を立てたあいかは、和室へ行き例のごとくすねていた。
ママに「昨日お約束したろ?そんなことやったらママもパパも他所に行くよ!」と言い放ち引き戸を閉めた。
「自分で謝ってでておいで!パパもママもおいでとは言わんよ!」
数分後自分から出てきた。
以前よりも感情のコントロールがうまく行くようになってきたようだ。
パパもママもあいかを叩いたことがないし、叱ってもそこまで激しくない。
客観的に見ると甘やかしているように見えるかもしれないが、そこまで悪い子ではない。叱るといってもその必要性のどこで線を引けば良いやら。
ましてやパパもママも全身であいかを育ててきたつもりだ。
どちらに任せっきりになることもなく二人で子育てをしてきた。
だからあいかはいつも「ねえねえ、パパとママ」って言ってくれる。
ようやく禁煙1ヶ月を突破した!
あいかが元気になって次にパパが2度目のインフルエンザにならないように注意。
それも回避できたのだけど、今度はママがぎっくり腰。
先日も原因不明の気絶でママは目の横に怪我をしたばかり。
体のことを気遣っているようで、納豆も青汁も駄目なママの先が思いやられる。
とりあえず、インフルエンザからの疲れがたまっていたのだろう。
でも、腰痛には腹筋・背筋が一番かもね。
ママに甘えたいのだけど抱っこもしてもらえず我慢しているあいかがいじらしい。
流行に敏感なあいかは、またインフルエンザにやられて40℃の熱と戦った。
正確に言えば40℃の熱を出してインフルエンザウィルスと戦った。というのが正しいんだけど、人間の体ってよく出来ているよね。
ミツバチがスズメバチを退治するのを思い出してしまった。
話しは変わるが更に禁煙は続いている。
ここまできて断念すれば今までの苦労が水の泡なのでもう大丈夫だろう。
禁煙時間 14日14時間20分
吸わなかった煙草 437本
浮いたタバコ代 6555円
延びた寿命 1日16時間 3分
らしい。
13日の夕方に突然保育園から電話が入る。「あちゃ、また熱でも出したかな?」
聞くと38.2℃。
「もしや」と脳裏をかすめたが…。
保育園に急いで迎えにゆくと、いつものように元気だ。
元々(子供はそうなのだろうが)あいかは熱に強く、39℃くらいでも解熱剤を入れたことは殆どない。
夜には39.5℃くらいまであがるが、比較的よく寝ているので、朝まで様子を見ることにした。
朝一番のつもりが既に4番。あいかの大嫌いな鼻の中に長~い綿棒を入れる検査。
彼女が2歳の時に同じように検査をされ、鼻血を出してからというもの、病院に行くと鼻を守るようになってしまった。
あれから1年経っているからその傾向はなくなったが、また今度からそうなるのだろう。
結果はやはりインフルエンザ。
話題のタミフルを処方してもらい、自宅療養。
先生に聞くと、「タミフルは脳に作用する薬じゃないので幻覚症状などは考えられない」
「もともとインフルエンザの症状自体がボーッとなったりするから原因はそちらにあるんじゃないかな」とのこと。
こんな小さな体でインフルエンザと闘わなくてはならない。「頑張れ~」
新年あけましておめでとうございます。
あいかは甘えん坊です。
とにかく抱っこが大好きで…。
父親としてはいつまで抱っこさせてくれるか分からないのでそれはそれで良いのだけれど。
普段あいかと接する時間は朝、保育園に預けるまでの1時間半。夕方は一度保育園へ迎えに行って、母の所へ預け、仕事に戻る毎日。
8時過ぎに母の所へ再びお迎え。
それから家へつれて行き、バタバタと入浴。
9時半には眠くなってるあいかとゆっくり遊んであげる時間がないのが実情。
だけどそんなあいかも「あの手この手」を使ってパパとママを引き止める。
保育園の朝はいっぱい泣いたね。夜も沢山わがまま言ったね。
本当は自分で出来ることも、手伝ってもらうことで少しでもパパとママと一緒にいたかったんだね。
2005年はいろんなことがあって、あいかの成長を沢山見せてもらいました。
新しい年を向かえ、3月になると4歳になるあいか。
あいかの4歳はどんな1年だろうね。これからもずっと楽しみにしています。
久しぶりに家族で夜の外出。最近あいかが早く寝るのでなかなかこんなこんな機会がなかったのだけど、クリスマスツリーくらいは見に行かないとね。
警固公園が綺麗だともっぱらの話なんだけど、なにせ駐車場が少ないから恒例のキャナルシティへ。
幸い付近に沢山100円パークがあるので、そこに止める。
到着するとステージが盛り上がっている。
歌っていたのは400名のオーディションで選ばれたゴスペルグループ「N.Y.ハレルヤ・カンパニーJrs.」
あいかは目をまん丸にして見入っていたね。
ステージが終わると食事、どこも行列なので、一番スムーズに流れそうなケンタッキーで済ませる。
12月24日に生まれたパパは当然誕生日のプレゼントとクリスマスのプレゼントを兼用されていた。
でも、あいかにはちゃんとサンタさんからプレゼントがきたね。
サンタさん曰く、「人気商品につき入手困難だった」らしい。
中井玩具さん、ありがとう!って言ってたよ。
あいかに余った部品でPCを組んだ。
CPU Sempron3000+
M/B Asus A7V600SE
GPU Radeon9200SE(Fanless)
HDD WD60G
PC2700 512Mb
Monitor EIZO FlexScan L465
WindowsXP SP2
3歳の娘には多少オーバースペックかもしれないが、まぁいつまで使えるかな。
半年前までは散々悩んでたんだけど、随分おねえちゃんになってきたね。
「保育園に行かない!」「○○くんが嫌い」「早く迎えに来て!」「大嫌い!」数えればきりがないくらいに悪態ついてたけど…。最近では怒ってもすぐ戻るし、保育園に行かないなんて言わない。
今年もいろいろありました。
1月はママが急に新居購入の話。
2月はとんとん拍子に契約。
3月1日(あいかの誕生日)からはママの部署が変わり、アソシアへ出向(これも本人は悩んだ)
3月20に大地震(怖)外へ出たら全戸の温水器からお湯が流れ出してた。家の中はぐっちゃぐちゃ。
4月1日あいかの入園式。希望一杯不安も一杯。
4月20日は大余震(?)被害は1度目とほぼ同じ…。
5月にこのブログを書き始め(自宅サーバ+ADSLじゃちと重い)
6月くらいからあいかの怒りんぼうが始まって、
7月は車選びの1ヶ月
8月11日に新車購入(マークX)
9月は結婚記念日の数日後に車をイタズラされた。それも2回も・・・
10月はあいかの運動会
11月はママの誕生日
12月はあいかのお遊戯会と、まり子の第二子が今日生まれる。パパももうすぐ44歳になるぞぃ。
さて今年も残すところあと僅か…。来年はどんな年にしようかな?
昨日はあいかのお遊戯会。
南市民センターを朝9:40に開場だったのだが、皆一番前を狙う。
(運動会で苦い経験済)
朝8:30までには現地に着かないと車も止められないし前の席も取れないと考えたパパは、8:00に家を出発する。
母と叔母を車に乗せ現地に着いたのがAM8:35。予定より少し遅れたがまずまず。
車も市民センターの駐車場に入れることができた。
体育館を利用する人が沢山いたが、会場はどうだろう?
歩いていってみると既に並んでいる…
それにしても寒い。
車はエンジンをかけ年寄りを乗せて並ぶ。
会場の扉が開くと皆一斉に走りだす。
ようやく3列目を確保できた。
さて、あいかの演目は「ゆめのタマゴ」と「ウサギのダンス」。
ゆめのタマゴでは妖精B
不思議な国の不思議な野原に、3つの「ゆめのタマゴ」がありました。
妖精がタマゴにふれると、中からピョンピョン、ペタペタ、ドンドンと動きまわる元気なお友だちが、次々に飛び出してきました。
みんなで楽しくワイワイにぎやかに、手も心もつながって、なかよしのお友だちになりました。
ビデオを撮るのに精一杯で全体の模様が視界に入ってこないが、自分の子が一番上手だった。
どこの親も思うことなのかも知れない。
昨日の夕方、ママからあわてた声で電話があった。「大変!大変!早く帰ってきて!!」
もしや、あいかが怪我でもしたのか、などと瞬時にいやなことが脳裏を駆け巡る。
「どうした!」と大きな声で答えると…。
「バッタが!」
へ?なんだぁ、バッタが出たのか。
そのまま電話を切ろうと思ったのだけど、ママの興奮度は全く変わっていない。
よく聞くと「大~きな」バッタが取り込んだ洗濯物のハンガーに引っ付いているらしい。
彼女の話しぶりでは多分1メートルくらいのバッタのようだ。
「そんなのさ、大きなゴミ袋でハンガーごとかぶせて捕まえたら?」
と答えて電話を切った。
30分後
「パパ~、バッタがこわから、はやくかえってきて~」
オイ!あいかを使うかぁ?なんと姑息な…。
なんて思いながら、少し早めに事務所を出る。
帰りがけに昨日ママの誕生日に食べ損なった「ストロベリーガーデン」のデコレーションを買って自宅へ。
あいかは元気よく「パパおかえり~!」と玄関まで出迎えてくれたが、ママは来ない。
部屋を見渡すと、奥のソファーにバスタオルを持って座りこんでいる。
どうやら「バッタ」が飛来してきたときのバリヤとなるようだ。(汗
とりあえず見てみると、割と立派なトノサマバッタだ。
結構大きいが1メートルにはあと93センチほど満たない。
早速捕まえて、あいかの虫かごへ。
しかし今の季節にトノサマバッタがいるのも不思議だったが、ここは8F、どうやって飛んできたのだろう。
同じフロアには小さな男の子もいないし・・・
今時の仮面ライダーは何故か「鬼」なんだけど、何時からバッタではなくなったんだろう何てことを考えながら、わざわざそれを調べる元気もなく。
妹から貰った(取り上げた)ノートパソコン SONY PCG-SR1C/BPに「プーさん、森の幼稚園」をインストールした。
HDDは60Gに交換・メモリは192Mに増設してWIN2000にしている。
すでに自分でPCを起動・アプリケーションを立ち上げ・勝手に遊んでいる。
「ダブルクリック」もすぐに覚えたのには脱帽。
でもよ~く見ると
「トリプルクリック」になっているようだ。
まぁ、母親に「ダブルクリック」を教えた時の苦労を思い出せばこんなのご愛嬌だ。
「プーさん森の幼稚園」だけでなく、あそんでプリキュアでも遊んでいるが、可愛そうに無料体験版。
そのうちに、パソコンだいすき! ふたりはプリキュア マックスハートを買ってあげるからね。
最近「固まった」という単語を覚えた。
ちなみにこのノートPCは起動後約20分でオートフリーズする。
今度バラしてCPUクーラー周りを見てみよう。
10月25日に発売される、赤いシリーズ セブン&アイ限定カラー パールホワイトを予約してきた。
年長さんがもっていて、あいかも欲しがっていたけれど、トイザラスで聞いても「売り切れ・次回入荷未定」とのこと。
ネットで探せばあるのはあるのだけど、定価より高い。
※画像はオールホワイトです。
で、情報収集してみると予約可能な店もあるということで、電話しまくったら出来ました。
カンジのいい店員さん(バイトじゃあない)いわく。「1個でいいですか?」
「そんないくつも予約していいの?」
「2個くらいならいいですよ!」
「でも欲しい人が沢山いるだろうから1個でいいです」
と1個予約してきた。
2個買ってオークションに出せば高く売れたろうに…。(w
バンダイから新製品「超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス」、略して「エンたま」が販売開始になるようですが、その時はまた予約をしよう!
お皿洗いが終わったら、突然あいかが言い出した。
「ねえ、あと何回寝たらマジレンジャーがくると?」
「えっ?」
調べてみると、明日かしいかえんにやってくる。
ママと相談しながら、「じゃ、連れて行こうか」
ということで、少し早起きしてかしいかえんへ!
会場の多さは5月の仮面ライダー響鬼で体験済み。南ゲートの駐車場なら催事場の側だ。
出発が若干遅れたが、結構少ない。ステージから3列目の席をGET!
開演まであと1時間以上、たまたま居合わせたマジレッドと記念撮影。
スカイジェットというモノレールに乗ってアイスクリームを食べ、時間が来たのでステージへ。
やはり多かった!でも前の席で見れたから良かったね。
楽しい休日になったかな?次は11月に「プリキュア」だね…。
タイトルどおりに久しぶり書く。
DDSNの書き換えがうまくいかず、またSSHも接続不可能な状態に陥ったのだけど、ようやく解決した。
でも肝心のサーバが不安定で、今朝メモリを交換してみた。さて2時間が経ったがあと何時間持つだろうか?…
あいかは昨日で3歳半になった。最近の彼女の仕事は「怒る」こと。
「パパ嫌い」「ママ嫌い」「絶対X100嫌い」保育園で流行っているようだ(w
3歳になるまでとっても良い子だったあいかは、最近反抗しまくり。
ただの反抗期なら既に2歳前からその兆候が出ていたのだけど、最近の反抗には少し手を焼く。
ここ1ヶ月をピークにだんだん収まってきたが、今朝も沢山泣いたね。
冷蔵庫にヨーグルトがないのにわざと欲しがる。気に入らないのでパンを投げたり、お皿をテーブルから落としたりする。
その手をパパに叩かれてもっと激しく泣く。
それで和室に閉じ込められる。(と言っても鍵はないんだけど)
でもワンワン泣いてしまうと少しすっきりするようで、いつもの良い子に戻る。
あとはぎゅっと抱きしめてあげて、パパももう何も言わない。
本人は全部わかってるんだけど、まだまだ自分の中でもどうしてよいか分からないのだろうね。
家族で一緒に成長させてもらう時期かな。
今朝は凄かった。
今までで一番凄かったね、泣き方が。
保育園に着いて、先生に抱かれるといつも泣き止むのに…
少し主任さんと話をした。
主任さんもびっくりしてたよ。
「園ではいつも楽しく遊んでたのにねぇ」って。
でも、時間を置いてそっと離れたところから見たら、ニコニコ楽しそうに体操服に着替えてたね。
「頑張れ~」あいか。
一生懸命成長してるんだね。
あいかが昨日病欠以外の理由で初めて保育園を休んだ。
ママと相談した上で「一回くらいいっかぁ」と…
確かに次の日が危ぶまれたが、木曜日は幸子ババがいない。つまり預かってくれる人がいない状況の中で仕方ないだろう。
昨日の昼間はママと沢山遊んでご機嫌なあいか。
夜はパパとママと三人で次に買う車を見に行った。
帰りに食事をしながら、「パパね、あいかくらいの時、保育園に行きたくないって泣いたとよ」「保育園に行きたくないけん、お菓子とかおもちゃとか持っていったらいかんものを持っていく!って泣いて、幸子ババに怒られよったと」と話すと真剣な顔で聞いていた。
さ、勝負の朝。ママとパパは覚悟していたんだけど、あいかは保育園のホの字も口にしない。
「我慢してるんだね」とママと話しながらまずは「木の実を取りに行こうか」と切り出す。
駐車場の近くにある例のビワの木だ。
ニコッとするが少し引きつってる。ちゃんと分かってるんだね、行きたくないけど「保育園に行かない」って言っても行かなくちゃならないことを。
車の中でお気に入りの歌をかけながら保育園に到着。
シートベルトを両手で押さえて離さないあいか。もう既に涙が一杯。
駐車整理のおじちゃんまで応援に来てくれたよ。「あいちゃん頑張って!」って言ってくれたね。
事の成り行きを担任のマシュマロ先生に話し、泣きじゃくるあいかを預けて出勤。
最後まで「保育園に行きたくない!」って言わなかったね。
あいかが最近になって激しく泣くようになった。
もう、手がつけられないくらい。「なぜだろう」ママと相談した。
昨夜の話だ。「よし、明日は家の事なんかなんもせんでいいけん、あいかとゆっくりしとけ」「俺が全部するけんね」さて、明日は何を作ろうか…
翌日(今日)昼間に母から電話があり、「今日カレー作ったけん持って帰りー」おお、なんと言うタイミングだろう…
幸子ババからカレーを受け取り保育園に行くと元気に遊んでいる。
「さっ帰ろうか?」「うんっ」
帰りにビワをちぎってママを駅まで迎えにいった。
さぁここからが本番。
駐車場についた頃から既に機嫌が悪い。「ママがいい」「ママがいい」と泣き出した。
昨日と同じだ…
帰り着いて米をとぎ、きゅうりを剥き、「カレー」を温め…大した作業ではない。
ママがあいかの話をゆっくりと聞きだしていた。
「保育園でなにがあったの?」
あいかはなかなか答えない。ゆっくりと何度も聴いているうちにようやく話し出した。
あいかが通っている保育園は「縦割保育」ここ2~3年の間にこの教育方針に切り替えてきたようだ。
あいかの話を聴いていると、年長さんが必要以上に「世話」を焼くようだ。また口出しも多いらしい。確かに保育園というところで集団生活を学ぶためには多少のストレスを伴う。
それも大切な経験だろう。
しかし、親にもなかなか言えない事が3歳の子にあるのだろうか?
いやいや、3歳とは書いているけれど、あいかとは対等に付き合ってきたつもりだ。
親の言っていることも全て理解している。
10ヶ月から単語を発するようになったあいかと話していると、パパでさえたまに言い負けることがある。
親に言いたくても言えない事もあいかにはあるようだ。
何でもっと早く聴きだしてあげなかったのだろうと深く反省した。
「パパが先生に聴いてあげようか」というと悲しそうな顔で泣く。
原因が一つ理解できて良かったのだが、こんなちっちゃな体の中に閉じ込めているものがあると思うと、とても辛かった。
明日一日くらい、保育園を休んでも良いのだけれど…
ということで、あいかを連れて東区の海岸まで。
天気もまぁまぁだったけど、あいかの昼寝タイムがずれて、機嫌悪。
それでもクラゲを棒でつついたり、ヤドカリを捕まえたりしていい経験になったかな?
嫁さんの許可が下りて帰りに中古車センターへ。
2軒回って気に入ったのがない。2軒ともあいかと車の中で寝ていたママが、「気に入ったのあった~?」
「いや無かった」「ワゴンばっかりやん」「何がいいと?」「セダン」「ふ~ん、それって4駆?」
「おいっ?!」
こんな会話の後、「で、結局何が欲しいわけ?」
「・ンツ」
「はぁぁぁああ?」「何考えとうと?」
聞いていないふりをしながらも…
何故か(計画的)通りがかりにW202の後期があったので、停車。
「これこれこれこれ、これたい」
「駄目よ、こんなの」
あっちゃ~~、予想通りの展開か…
ここで引いてはいけない。「なんでなんで?いいやんコレ?」
「オジンくさいけん好かん!」と一蹴。
あえなく撃沈かと思った瞬間。
ママが「あれがいいっちゃない?」と指差したのは赤のアルファロメオ
「いや、そうじゃないと」ちなみにママは免許なし。
「じゃコレは?」次に指差したのはランドローバー。「だから4駆やワゴンは嫌いって」
「ならこっちは?」そこにはシルバーのW203
「100まん違うけど?いいと?」
「どうせならこっちがいい」
「へっ」空耳かいな???
「ホントいいと???」
ついでに奥の方へ。「じゃこっちはどう思う?」と恐る恐るではあるが調子に乗ってW210を見せた。
「こっちの方がカッコいいよ~、あれ(W201)買うくらいならこっちにしたら?」
「あいか、君のママはなんて素敵なんだ~!」と心の中で叫んだ。
とりあえず来年2月まで車検があるのでゆっくり探そう、ってことで収まった。
ん~、選択肢が広がってとても良い一日だった。
あいかは熱いお風呂が苦手。
最初はベビーバスにお湯を張ってあいかを入浴させてた。微妙に浴室が狭くベビーバスを置くと身動きが取れない。
ママは腰が痛いのと「ぢ」(出産した人は9割方これに悩まされるらしい)も痛い。狭い浴室で変な体勢を取りながら、あいかをお風呂に入れた。
最初はマニュアル通りに40℃チョイ位の温度で入れていた。とにかく泣く。激しく泣く。
数日経ったある日少し温め39℃くらいで入れたら機嫌がいい。ニコニコしてる。
なんだ、熱すぎたのかぁ…。
あまり体勢がきついので、リビングにベビーバスを持ってきた。重い…
2番目の子だったら、ベビーバスなんか使わないで最初から親と一緒に入ったろうにね。
今考えると大したことでもないのに、当時は全てが「必死」だったね。
あいかを抱いたまま、パパはいつもソファーで眠ってしまっていた。
ある日疲れも貯まっていたからか、あいかがうつ伏せのままソファの隅にずり落ちていた。
お風呂から上がったママがそれを見て「あ~ちゃんが大変!!!」と叫ぶ。
びっくりしてグタッとなったあいかを引き上げると、君はスヤスヤ眠っていた・・・
ママは実は2~3回あいかをお風呂に沈めてしまったことがあります。
これはね、不可抗力としか言いようがないからママを恨まないでほしい。
当然ママの血を引くあいかも同じような性分になることは間違いないことだし。
あいかを慣れない手つきでお風呂に入れているとき、下半身を洗うのに夢中になって、あいかの頭が沈んでしまっていることに気づかなかった事があるそうです。
君のママはね、神経を分散させるというか多方面に注意を向けるということが苦手なんだ。
一本気な性分と言えば聞こえがいいかな?だから仕事は何でも速いんだけどね。
車の運転などもっての外だよね。ママが免許を持っていないのは(世のために)必然的なことなんだ。
君もママに良く似ているから、将来同じようになるかも。
生後一週間。君が三宅の家に帰るころにはすっかり顔の腫れや鼻の潰れも取れ、表情も豊かになってきた。
昔の赤ちゃんってのは(多分パパやママが赤ちゃんだった頃も含め)4~5ヶ月位を過ぎないと表情が出てきたらしいんだけど、今時の赤ちゃんってのは表情が出るのが早いらしい。
でもね、ここからがパパとママの奮闘が始まった。
前回の続きだけど、あいかがこれを読めるのは何時だろう…
車の中でもママは興奮気味…「また出た~!シートが汚れる!」「そんな事気にせんでいい!」
10分後到着
院長の奥さんが診察「破水ですね、ああ大分開いてる」
いよいよ「あいか」が生まれてくるんだ。なんか実感があるようなないような…
「明日の朝ぐらいになるでしょう」「泊まりますか?」
冷静すぎる看護婦さんに多少憤りを覚えながら、まだ時間があるようなので仕事に備えパパは病院を後にした。
深夜3時頃、ママから「痛いよ~!」って電話があったのだけど、「頑張って」としか答えようがない。ママもそのことは承知なんだけど、痛くて痛くてたまらないようだ。
誰かにこの痛みを分かって欲しい…。それだけで電話したんだと思う。
君が生まれたとき、パパは接客中だった。そのころまだ美容師の仕事をしていたし、今の仕事に変わるなんて夢にも思っていなかった。
先に病院へ向かったまり子と幸子バアバが分娩室の外で待っていた。
まり子から電話をもらったのが11時少し前。
「お兄ちゃん?さっき生まれたみたい」「産声聞こえた?」「うん泣きよったみたい」「良かった~」
伊万里のお父さんも駆けつけてくれた。
後から聞いたんだけど、天神から車で3分の場所を…15分以上かかったらしい。
悪徳タクシーもまだいるんだねぇ。
しばらくすると、まり子と幸子バアバがひつy戻ってきた。
「どうやった?」と聞くと「うん鼻が下に潰れとったよ」
「えっ(汗」
最後のお客様を終えて急いで病院についた。
「あいか、はじめまして」「よく出てきたね」「どれどれ抱っこしてみよう!」
やっと生まれてきた君の「お鼻」は本当に潰れていた。
でもね、看護婦さんが「ちゃんと戻りますよ」って言ってくれて一安心。
その後で君のママは初めて君を抱っこした。もう夕方6時半を過ぎていたかな…
「へ?まだ抱いてない???」「普通生んだらどうぞって言われるやろ?」
君が生まれてきたとき、へその緒を首と肩に巻きつけて、色もグレーで抱くのが怖かったらしい。
で、ママはね「後でいいです!」って言ったらしい。その後しばらくして意識が遠くなり、少し気絶してた。
その後も伊万里のお父さんやまり子や幸子バアバが抱いたりしたんだけど…
抱きそびれてパパの後に抱いたんだって。
続く…
あいかに兄弟がいないのは何故かってことを、将来のために書いておこう。
あいかが生まれる約2年前に本来であれば君のお兄さんが生まれるはずだった。
ある日家に帰るとホワイトボードに「私たちの赤ちゃんが出来たみたい」と書いてあった。
パパとママはとても喜んで、毎日毎日彼が生まれてくるのを待ち望んだ。
でも、出生することなくその命を終えた。
染色体の異常により、首の周りに大きな腫瘍があり、そのまま生まれても育つことが出来なかったらしい。
パパとママはとても辛い思いをした。特にママは肉体的にも精神的にも大きな傷を負った。
もう一度ママのおなかに命が宿った。「今度こそ!元気に育って欲しい!」そう願って止まなかった。
ある日検診に行くと、心音が止まっていた。
それから期間があいてようやく、あいかを身ごもった。パパもママも必死だった。
10ヶ月がこんなに長いものかと…
妊娠3ヶ月頃だったかな。出血があり、深夜に病院へ電話したこともあった。
電話では「安静にして様子を見るしかない」と言われた。
翌日田中レディスで検診。ドキドキだったけど、元気な心音…。
良かった。でも一応切迫流産で森レディスへ入院。
この辺からママとつわり(悪性悪阻)の戦いが始まった。
とは言うものの、ママはアイスクリームさえ食べていれば元気だった。
毎日近くのセブンイレブンでアイスクリームを買いにいった(行かされた)っけ。
ママの入院中にパパのお父さんが死去。
パパのお父さん(操)は、あいかを見ることは出来なかったけど、盛大に送りだしてあげたからいっか。
どっかで見てるだろ!きっと。葬儀が終わってママも仕事に復帰した。
それからあいかは順調に育っていった、ようやく胎動も感じられるようになり、毎日ママは
あいかの動きをパパに報告してくれた。
ママの休日だったかな、「今日は一回も動いてない」「オイオイ」即森レディスへ電話。
「動かないんですが」
看護婦さん曰く、そんな時もあるらしい。
電話を切って10分後、「動いた」
あいかが原因なのかママが原因なのか、お腹がいつもカチンカチンに張っていた。
その硬いお腹を気遣いながら、ママは8階の催事場で仕事をしていた。
きつかっただろうけど、ママはしっかり頑張った。
定期健診でいきなり「切迫早産」
よほど切迫が好きなのか…、でもまだ8ヶ月だぞ!もう少しオトナシクお腹の中にいてくれ~
ということで入院。
様子を見ていたら降りかけていたあいかも少し戻ったようで、仕事に復帰。
さぁいつ生まれてもいいぞってことで、君が生まれてくるのを待ちわびていたとき、
ある日会合から帰ってくると、ママが「破水したみたい」
「はよ電話せれ~」「尿漏れかもしれんし」「とにかく電話!」
急いで病院へ・・
続く
きょう保育園から電話があった。担任のマシュマロ先生からだ。
「あいかちゃんのお父さんの携帯でしょうか?」
ちょっとびっくり。
「熱が38度2分あるので…」
「迎えに行きます。」
帰りに小児科へ行くと、閉まってる。はぁ、木曜日はお昼まで…
別の小児科に着いたのがPM5:15 多い。
診察が始まったのがPM6:15
診察は5分、まぁそんなもんか。早く良くなってね。
あいか(3歳)の父親です。
このブログがいつまで続くか分からないけれど、折角aika.usのドメインを取得したので、せめて娘がPCを使いこなせるようになるまでは、思いのままに書いていこう。
さて仕事柄PCに関連した日記が多いかも知れないけれど、よろしくお願いします。
まず、サーバはFedora Core3で構築。従兄弟のソウゴくんがいなければ、書籍ばかりが山積みされ、現在には至らなかったと思う。
ソウゴくんをはじめ、Web上で参考となる情報を公開されているい皆さん、本当にありがとう!
サーバのスペックはCPUセレロン300A-450Mhz(分かる人だけ)メモリ192Mbt
HDDは30G。知人がごみとして置いていったPCをちょっとだけ手を加えて、ハイ出来上がり。Xは使わないので十分かな?とりあえず壊れるまで24時間連日稼動してみよう。
WebはApache、PHPにメールサーバ・SSHで主にWinから操作している。
あとはMySQLとDB操作にphpMyAdminを設置したくらいかな…。
Fedoraも所詮Redhatの人柱バージョンってことらしいので、何れはFreeBSDで構築できれば良いのだけど、何年先になることやら。ソウゴくんが福岡にいる間に沢山甘えておかなければ…。
2006年3月31日現在は転居と同時に自宅サーバからXREAに変更しました。こっちの方がコストダウンかも。
でもまた自鯖(←あまり好きな単語じゃない)にしたい。